結婚式二次会の2次会ワールドTOP > 二次会あれこれ:結婚式ニ次会幹事がやるべきこと
二次会あれこれ
結婚式ニ次会幹事がやるべきこと
結婚式ニ次会幹事は、新郎新婦様やゲスト様に盛り上がってもらえるような場にしなければなりませんので責任重大です。当日の進行も大事ですが、最も大変なのが二次会の事前準備です。こちらでは、結婚式ニ次会の幹事がやるべきことについてまとめました。
- 新郎新婦様と打ち合わせする
- 主役は新郎新婦様ですので、お二人の希望する二次会イメージを聞きだします。まずは、お二人と会って、二次会テーマ、ご予算、ゲスト様の収容人数、二次会でやりたいゲームなどを確認しておくと、その後の二次会準備がスムーズに行えます。
- 会場を選出する
- 二次会場所も重要なポイントです。二次会の場所に適している環境であるかどうか、立地条件、アクセスは便利かなど、チェックするべきことは多数あります。会場が遠すぎると式場から流れる人数も少なくなってしまいますので、その点に配慮した上で二次会会場を決めなければなりません。
- プランニング
- ゲスト様に盛り上がってもらうために、しっかりとコンセプトを定めてどのようなイベントを行うのか決めます。イベントを詰めすぎてしまうのもいけませんが、逆に少なすぎるのも盛り上がりにかけますので、バランスよくスケジュールを立てる必要があります。
- 景品を購入する
- 二次会のイベントで欠かせないのがゲームの景品です。その景品を準備するのも幹事の役目です。景品の予算を決めて何等まで用意するか、どのような物にするかなど、多くの人が喜んでもらえるような景品を選びましょう。
- 参加者の呼び込み
- 参加者の人数を把握するためにも、できるだけ事前に出席者の確認を取っておかなければなりません。また、当日参加者の人数が増減することも多いので、ゆとりを持った参加者の人数設定を行いましょう。もし予定していたよりも少ないようなら参加者を集める必要があります。
- 二次会の受付
- 二次会の会費は、基本的には会場の受付でいただきます。二次会終了後は何かと忙しいですし、人が混雑する恐れもありますので、参加者リストをチェックしながら会費を集めてください。
このように、結婚式ニ次会幹事がやるべきことはたくさんあります。幹事でお悩みの新郎新婦様は、2次会ワールドにお任せください。経験と知識を兼ね備えたプロのスタッフによる、結婚式2次会幹事の代行サービスを行っております。
結婚式2次会幹事代行サービスは、結婚情報誌「ゼクシィ」にも掲載されており、口コミでも良い評価をいただいておりますので、きっとお役に立てます。結婚式ニ次会幹事代行サービス以外にも東京都内をはじめ、周辺の千葉県・神奈川県・埼玉県の会場も多数ご紹介しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。